毎日たこ焼きを食べる人のブログ

毎日たこ焼きを食べている人が、ゲーム、映画、たこ焼きについて記事を作成していきます!

DIYは何の略なのか、実は”アレ”もDIYの一種だったり!

今回のテーマ

皆さんは「DIY」というものを知っていますか?

よくyoutubeなどで○○をDIYしてみた!や、自作してみた!というようなタイトルで動画を投稿している方もいますよね。

実は意外なアレもDIYの一種だったりするんですよ!

 

ではではー今回のテーマはこちら!

f:id:mochi_3:20200608233600p:plain

ででーん!

 

今回のテーマは

 

DIYって何の略?実は"アレ"もDIYの一種だったり!

 

です!

 

まずDIYとはそもそも何なのか

次にDIYはどこからがDIY?

最後にDIYをするときの注意点

 

という風な記事の構成になっています!

少しでも参考になれば嬉しいです!

 

ではでは

 

行ってみましょー!

 

DIYってそもそも何~?

まずDIYってそもそも何なのかご存じでない方もいらっしゃると思うので説明しますね。

DIYというのはDo it yourselfの略で、「自分でやる」という意味を持ちます。

 

これだけです!次はどういうのがDIYなのかを説明していきます。

 

どこからがDIY?

家具を自作・リメイクするのがDIY!というイメージが大きいですよね。

実は料理のように自分で何かするだけでDIYなんです。

それこそ最近紹介した自作パソコンだってそうですしね~。

あ、自作パソコンの記事はこちらから

 

www.mochiyaki.info

 

DIYで動画を投稿してみようかなと思考えている方で、こんなんで大丈夫かなと思っている方もいると思いますが、気にしないで大丈夫ですよ!

DIYは自分でやる!というのがコンセプトです!

 

DIYの注意点

DIYは楽しいですが、注意が必要な場合があります。

 

机などの比較的規模が大きいDIYは騒音に注意してくださいね。

苦情が入るとDIYができなくなってしまいますから。

 

それと、失敗した際の対処法もしっかり考えておいたほうがいいですよ。

どうしようもなくて、ずっとそのままという場合もあります。

 

こんな感じです。ですが、DIYは気軽にできるところがいいところなので、あまり気にしないでもいいと思いますw

意外と気にしないでもなんとかなるので!

 

 

まとめ

どうだったでしょうか?

今回はDIYについてちょこっと説明しました!

次回はDIYのメリットデメリットについてお話ししようと思っているので楽しみにしておいてください!

 

ではでは

良ければ、スター、はてなブックマーク、拡散などをよろしくお願いします!

見たらいいことあるかも?

 

www.mochiyaki.info

www.mochiyaki.info

www.mochiyaki.info

www.mochiyaki.info